【qb-core】scriptの日本語化は!?フォントを変えるにはどうしたらいいの!?かる~~~~~~~~~~~~~~く解説!
どうも!裏方ライフです! 今回はqb-coreの日本語化、qb-coreで使用できるscript(qs-smartphone等)、フォントの変え方等を解説していきたいと思います~! 【qb-coreフレームワークの日本語化】 これは超絶簡単です。 localeフォルダ内のen.luaを書き換えるだけです。 ,や"が一つでも欠けただけで動かなくなるので気を付けてください! qb-coreの翻訳だとこんな感じ local Translations = { error = { not_online = 'プレイヤーはオフラインです。', wrong_format = '無効なフォーマットです。', missing_args = 'すべての引数が入力されていません。(x, y, z)', missing_args2 = 'すべての引数を入力する必要があります!', no_access = 'このコマンドは利用不可です。', company_too_poor = 'あなたの雇用主は破産しました。', item_not_exist = 'アイテムは無効です。', too_heavy = 'これ以上インベントリにアイテムは入りません。', location_not_exist = '場所が無効です。', duplicate_license = '重複したRockstarアカウントが見つかりました。', no_valid_license = '有効なRockstarアカウントが見つかりませんでした。', ...